Windows10 のエディションをアップグレードするとOffice365 ProPlus 認証エラーになる
Word,Excel,PowerPoint等のライセンス認証がエラーになる
手持ちのWindows10端末のOSのエディションを元々のエディションがHomeかProか忘れたのですが、Enterpriseにアップグレードしました。
しばらくは何事もなく使用出来ていたのですが、突然Office365 ProPlusの各アプリ、OneDriveが認証エラーとなりました。ちょっとUI的にどうかなと思うのは、OneDriveアプリですね。エラーメッセージが出るのですが、そのまま進めることが出来、かつアイコンが正常になります。その後同期され最新になることはありませんでしたが・・・・。※30日に一回ライセンスチェックするのでそのタイミングだと予想しています
アカウントをサインアウトすることで解決した
Windows10設定画面 – アカウント – 職場または学校にアクセスする の画面を表示します。
ログインしているアカウントをクリックし、切断をクリックします。これでOS上でのサインインが無くなります。
次に念のため、Office365側からも端末への認証を消しました。ブラウザでOffice365に サイン インし、画面右上の自分のアイコンをクリックしマイアカウント – アプリとデバイス – デバイスをクリックし、該当する端末の「サインアウト」をクリックします。

Enterpriseにアップグレードした端末のOSはEnterpriseと表示されていますが、一応サインアウトしました。
その後、Windows10端末上でExcel等のアプリを起動しサインインして無事エラーは直りました。
ここまで来るのに、ProPlus再インストールしたりProxy通信をダイレクトに変更したり等していましたが無意味でしたね。