Surface Go LTE にメリットを全く感じない理由(CF-RZ4から買い替えるかどうか)

ビジネス街のコーヒーショップ、マクドナルド等で広げている人が多いSurfaceさん。その中でもモバイルPCという位置づけのLTE搭載モデルSurface Go ...
Zenfone5Z の OS を Android10 にアップデートしたらテザリングの端末許可が指定出来なくなった②アップデートで一部改善

先日、Zenfone5Zにソフトウェアバージョンアップのお知らせが来たので早速実施しました。
アップデート後のソフトウェア情報は以下の通りです。
何処が改善したのか?実 ...
海外旅行時に持っていた方が良いネットワーク環境

今月マニラの空港で噴火の影響で帰国できない状況になってしまいましたが、空いた時間でDISNEYデラックスやAmazonプライムビデオなど、日本国内のネットワーク環境のみで利用可能なサービスを利用して ...
Zenfone5Z の OS を Android10 にアップデートしたらテザリングの端末許可が指定出来なくなった

2020年1月6日、仕事用として使っているZenfone5ZをAndroid10にアップデートしました。12月下旬にリリースされたばかりのようですね。いつものバグフィックスかなと思い、特に内容を読まず実施したのが ...
MVNOと住宅ローン

ちょっと今回は技術や新商品以外の要素のお話です。
皆さん突然ですが 自宅持っていますか? この手のブログ情報を検索する人にどれだけこの情報が有効か不明ですが、ちょっと気づいたことがあったので記載します。
銀行の住宅ロ ...Apple IDを正しく理解していますか?

何気にiOSやMacOSで使っているAppleIDですが、色々な機能や使い分けが出来ます。
m9(^Д^)プギャーの実際の用途をベースに記載したいと思います。
Apple IDApple製品またはオンライン ...
Globe prepaid vs cherry prepaid

MNOのGlobe Telecomのprepaidの価格
公式HPを見てみると海外の人向けのプランがあるようです。
TRAVEL7は500PHPで ...
iPhone ⇔ Android の連絡先を移行する方法

iPhone→Android、Android→iPhone双方で使える方法です。
・iCloudの設定が入っていること
・連絡先のチェックボックスがオンになっていること
※この設定がされていれば、連 ...
Zenfone5zに入れているおススメアプリ3つ

仕事で使う前提ではありますが3つ便利なアプリ紹介
通話録音 – ACRシンプルかつ最強。iPhoneアプリでは決して出来ない機能です。このアプリの話ではありませんが、アプリケーションをインストールする際いろんな ...
Zenfone5zにFujiWiFiのSIMを入れて運用開始

DualSIM DSDV機のZenfone5z。FujiWiFiのSIMを契約し2週間が経過したので現状をレビューしてみようかと思います。
FujiWiFiとは
からスタートしますかね。