サーバをRyzen9 3900でリプレースする①

現在使用しているサーバ機は2015年に購入したHP製Stream Miniです。最近ではミニPCというジャンルで超小型PCは珍しくなく、Ryzenが出た今となっては超小型でありながら性能も良いRyzen5 450 ...
自宅LAN環境を10Gbpsにする④

XS708Eはいろんなサイトで在庫見つけては注文→店から在庫なしでキャンセル食らう。ヨドバシカメラでは入荷未定のためこちらからキャンセルしました。
SFP+が1ポート、残りがRJ45タイプの全1 ...
自宅LAN環境を10Gbpsにする③

さて、やっと届いたRT-AX89X 2台。雨が降る週末だったためリプレース実施しました。
まず大きさ。箱の大きさといい、本体の大きさといいかなり大きいですね。
比較対象はI ...
自宅LAN環境を10Gbpsにする②

どのサイトを見ても在庫なしだったASUSルーターのRT-AX89X。ようやく入荷され始めた模様です。あまりに無かったため、アメリカのサイトで買うことも検討し始めてました。
さ ...
自宅LAN環境を10Gbpsにする①

ずばり、これASUSのRT-AX89Xです。2021年1月中旬頃に登場しました。
それまでも、AU10Gbps光用に1ポートのルーターは出ていましたが、原則5Gbps以下の ...
NordVPN専用ルーターを構築してみる②

以下のNordVPN公式サイトに動画付きでASUSルーターへの設定手順が記載されています。
サイトの手順に従い、
・自分ユーザーの接続IDとパスワードを取得
・日本サ ...
NordVPN専用ルーターを構築してみる①

世界各国にインターネット出口を持つ、おそらく一番有名なVPNサービスではないでしょうか?
今回契約にあたり、2年間で10000円以下程度で5ライセンス使用可能となっていました。
通常、Win ...
Office365に必要なFQDNを開放する方法

会社によって異なりますが、一定のセキュリティポリシーが存在します。
OutからInへは一切通信を許可しない!!という会社もまだ一定数いることでしょ ...
海外旅行時に持っていた方が良いネットワーク環境

今月マニラの空港で噴火の影響で帰国できない状況になってしまいましたが、空いた時間でDISNEYデラックスやAmazonプライムビデオなど、日本国内のネットワーク環境のみで利用可能なサービスを利用して ...
自宅のWiFi環境をAsus Aimeshで構築する

公式サイト情報
ASUS AiMesh & Lyra
シームレスなWi-Fiをご家庭やオフィスに提供
AiMesh Technology